掃除日誌

ただの掃除記録です

8月5日【キッチン・IHグリル】

画像が無いと本当にただのメモだ……。 IHのグリルを掃除した。最近は開き直って網の掃除にクレンザーを使っている。大事なのは掃除した後に油を塗ること。これで塗装が剥げていようがこびり付きが多少抑えられる。忘れてはいけない。

7月31日【キッチン・カウンター上】

気付けば油はねでペタペタになっているので、定期的に拭いている。いや不定期か。気が向いたらか。

7月24日【電気ポット】

無くても別に平気だけど、あればあったで使うもの。それが電気ポット。あまり機能は生かせていない。 掃除前。下から見ると汚れがよく見える。上から見ると見えない。

7月22日【キッチン・排水口】

夜、家に入ると、何とも言えぬ臭いが充満していた。聞くと異様に生臭い筋子をバラしたらしい。排水口に顔を近づけると何か臭う気がしたので、全て塩素系漂白剤にドボン。シンクも漂白剤を撒いてすぐに洗い流した。結果、臭いは消えたので一安心。 で、改めて…

7月20日【エアコン・1階】

7月だけど「やませ」のおかげで涼しい日が多かったので、1階のエアコンはほとんど使用していなかった。しかし前回の掃除では気になる部分が多かったので、とりあえず設定温度30℃の暖房30分で乾燥させた。 そして、設定温度16℃の冷房を1時間。結露した水で…

7月18日【洗面台】

どこから見てもキレイになっているのを確認。というのを全ての掃除において心掛けたいのだけれども……。

7月17日【食器棚ガラス】

軽く付いた手垢などなら水で薄めた食器用洗剤でOK。仕上げに乾拭きしてピカピカ。

7月12日【キッチン・ワークトップ】

水切りカゴの下をクレンザーで。どう足掻いても水受けトレーの外に水が飛ぶのは(諦めたくないけど)諦めた。が、どうして水受けトレーの裏側が水浸しになるのかが分からない。 そして諦めたらカビに侵食された。悔しい。ただ漂白剤責めにするだけではこれ以…

7月10日【浴槽の蓋】

いくら涼しくても梅雨は梅雨なので、油断すると雑菌が繁殖する。そんな時は塩素系漂白剤を掛けてしばし放置の後、洗浄。浴室がプールの消毒槽(腰洗い槽)みたいなニオイに包まれた。換気大事。

7月9日【簡易チェスト】

クローゼットを開けると猫が入りたがる(けど目が見えない状態で飛び上がろうと頑張るが危なっかしくてしょうがないし、飛び上がれないように対策を施したとしても「開けろー開けろー」とうるさいし、常時開放するにも目が見えないのでは扉に頭をぶつけてし…

7月8日【排水口】

排水口に漂白剤を掛けて回った。ふと「漂白剤マンデー」という言葉が思い浮かんだ。なんだそりゃ。

7月5日【2階全般】

猫が寝ている間に掃除機持ち込んで心ゆくまで掃除。エアコンのフィルターも掃除したし、猫トイレも改装したし、あれやこれやで気づいたら4時間経過していた。血豆もできた。何事もほどほどが一番だと思う。

7月4日【洗面台・引き出し】

引き出しは合板などではなくプラ製なので遠慮無く拭き掃除ができる。楽。

7月3日【グリル網】

扱い方(洗い方)が悪くてコーティングが所々剥げたりしているが、説明書を見たら剥げていても大丈夫らしいので、そのまま使っている。説明書はよく読むべきだ。洗って乾いた後に油を塗布。

7月1日【トイレ】

最近、猫が人間のトイレを巡回ルートに加えてしまったので、床に寝転んでも平気なよう掃除している。

6月27日【竹ざる】

ワークトップをクレンザーで掃除した後、置いてあった竹ざる(自分は使用しないもの)を見たらカビが生えていた……ので、気休め的に除去した。 なんか臭うなと裏返したらこのような状態。 どうしたものかと調べてみれば、エタノールで拭くとか酷ければ漂白剤…

6月25日【冷蔵庫】

表面がガラスの冷蔵庫は指紋などが付きやすいが、マグネット類が一切付かないので何も貼られていないキレイな状態は保てる。何も無いので掃除はしやすく、磨き甲斐がある。 パッキンなどの掃除も忘れずに。

6月24日【トイレの隅っこ】

正確には壁の巾木。ただ拭いても埃などが隅っこに押し込まれるだけなので、ちゃんと掻き出してやらなければならない、と思いながら放置していたので掃除。こういった小さな「気になる」部分は山ほどあって、それを放置するといずれ大きな汚れになる。のは分…

6月21日【ベランダ】

ベランダの掃除は簡単なようで意外と面倒臭い。近くに水場(洗面台)があるから楽かなと思ったものの、水圧が低くて1階のように勢い良く水が出せず、バケツに水を溜めるのにも地味に時間が……。

6月20日【サッシ・レール】

人間、失敗は憑き物だ。じゃなくて、付きものだ。付きものどころか失敗の方が多いけどな私の人生。掃除はそんなノリだったので、2階のベランダ窓だけで力尽きてしまった。

6月19日【デスク周り】

天気悪い、眠い、だるい、顔痛い、バファ●ン効かない、動きたくない……そんな時はデスク周りの掃除で茶を濁すべし。いや範囲が狭いだけで掃除は掃除だから。 Desk Laboシリーズは安いしカスタマイズ自由なので重宝している。しかしブログの過去ログ見てると浅…

6月18日【コンセントプラグ】

「トラッキング現象→火災」が怖いので、時々プラグを抜いて掃除している。電気火災コワイ。

6月17日【階段・手すり】

意外と掃除をサボりがちなのが階段の手すり。

6月14日【浴室一式】

壁以外全部。あの浴槽のエプロン外して掃除したいけど外せない……。

6月13日【猫トイレ周辺】

諸事情により猫トイレは色々なセッティングが必要で、なかなか全部外して掃除をするというのが大変だが、ずっと心に引っ掛かっていたので大掃除をした。これが猫トイレのベストな形態ではなく、どうするべきかずっと悩んではいるものの、気持ちは多少晴れた…

6月12日【キッチン・ワークトップ(再)】

掃除し直した。無数の線傷と引き換えにキレイになった。ステンレスはステンレスで扱いが難しいと思った。その様子は別ブログにて追々。

6月11日【キッチン・ワークトップ】

ワークトップをクリームクレンザーで掃除した……けど、手前の汚れが落ちない。 完全に乾くとほとんど見えなくなるので深追いせずにいたけど、今度念入りに掃除してみるか。たぶん。 ちなみに掃除前。くすんでる。

6月10日【2階テレビ】

ガラスや金属など光沢のある物を拭いてピカピカにする作業は無心になれるので現実逃避に向いていると思う。しかし一点の曇りも無くキレイにしたぞと思っていても、カメラで撮って画像を見ると埃が点々としていたりする。思い込みでそうなるのか、単に視力が…

6月7日【加湿器】

梅雨入りもしたことだし加湿器を片付けよう、というわけで最後にクエン酸洗浄をした。外側から見ればキレイに見えるが、内側は錆びたり水垢が取れなかったり塗装が剥げたりしていて見苦しい。修理に出そうと考えたものの、結局そのまま使ってしまった。特に…

6月6日【キッチン・スポンジラック】

面倒臭い。この一言に尽きる。これでも掃除しやすい構造ではあるのだけれども、面倒臭いものは面倒臭い。大きめの桶でも用意して酸素系漂白剤使って浸け置き洗いできれば多少は楽なんだろうな、とは思うものの、その桶を普段どこに置くのか考えると躊躇する…